電話でのお問い合わせはTEL.073-455-3652
〒640-0112 和歌山市西庄557
※重要な部分が更新されていますので、サイト更新を行ってからご覧ください。
メッセージやロゴを描いた、
「あなたからのチョコレート」を、
プレゼントしませんか?
ショコラールのチョコレートは、
・特許技術(特許第3931262号)のレーザー描画法で描画します。
他の材料を一切使わず、絵柄を自由にチョコレート表面に描けます。
型や版下を作る必要がなく、少量からでも安価。
・ベルギー カレボー社製最高級スイートチョコレートのみを使います。
口の中一杯に芳醇な風味がいつまでも漂います。
安価な国産のチョコレートとは品質が全く異なります。
・お支払いは商品お受け取り後です。(代引もしくは事後振込)
■レーザーによる描画風景を公開します
下記動画リンクをクリックし、描画風景をご覧下さい。
約1分間、下の方向に描画されます。
(用いている絵柄はコーエーテクモゲームス様から使用許可をいただいたものです。
⇒動画リンクへ
■チョコレートの形状は下記4種類(品質は同じです)
1)一口タイプ(WGタイプ);
直径35mm×厚み7mm、約8g。
この厚みが、チョコレートのおいしさを楽しむのに最適です。
個包装から2個以上を詰め合わせたものなど、多種類があります。
2)手のひらサイズ(CSタイプ);1個入り。
直径76mm、厚み4mmの円形(小)。25g。
絵を大きく描けます。
3)手のひらサイズ(CMタイプ);1個入り。
直径93mm、厚み4mmの円形(中)。37g。
絵を大きく描けます。
4)手のひらサイズ(HSタイプ);1個入り。
75×65mmのハート形。20g。
■チョコレートの健康効果は、ここから
■描画方法の詳細は、Q&Aをご参照ください。ここから
特許技術である「レーザー描画法」(特許第3931262号)を
使っています。
異材料は一切使わず、チョコレート表面に直接描画します。
弊社が特許を登録しており、他社には技術を提供していません。
■技術の紹介
※JETRO主催「米国人ジャーナリストが選ぶ日本食品10選コンテスト」入選。
(FOODEX2010年,東京にて開催)
インタネットニュース「GIGAZINE」でも紹介されています。
アクセスは、ここから。
※受賞記録は、ここから。
※「Chocolart」(ショコラール)は商標登録されています。
直径35mm、厚み7mm、1個約8g
個包装タイプ
〒640-0112
和歌山市西庄557
TEL.073-455-3652
FAX.073-494-3114